何だかんだ事務処理やらメールやらで
今日から本格的に6話目制作スタートです
はかどらないとマズいのでプロット制作も実況中継します。
ウチはまず携帯のメモ帳を使って箇条書きで1話の流れを書き出します。
現在の使用端末はau Sportio
携帯のメモ帳は大体10文字ちょいで改行だし、入力文字制限もある。文字打つのも面倒くさい。
必然的に短くまとめられるのでウチ的にベストなツールなんです。
序破急を意識しながらひたすらエピソードの流れを弄り回します。
毎回完成品はメモ帳で2ファイル位かなぁ。
シーンの細かい会話や流れを思いついたら別ファイルにメモ。
携帯だと絵文字使えるからキャラの表情を書かなくてもOKなのが便利
特にauは表情の絵文字が多いからもってこい
此の作業は部屋でゴロゴロしながらやったり外出のついでにやったり。
池袋の西口公園のベンチとか東武の前の噴水近くにあるカフェでやる事が多くて何故か捗る。
大概、帰りに東口のパルコにある世界堂でアートカラーの原稿用紙と開明墨汁の漫画用インクなんかを買って帰ります。
明日は外出なので多分このコース。終わると良いなぁ。