トップページ > 日記 > 阿部の取り扱い説明書

阿部の取り扱い説明書

阿部の取り扱い説明書

阿部の取り扱い説明書

息抜きに自分の説明書メーカーやってみた。
けどあんま当たってないかも。
学力はうんこですが記憶力は結構良いし独り言は言わないっす。

こういうWeb系の占いはどうせプログラムが書き出してるだけだろって思ってしまう。
これはPerl×GD or Imagemagicかな

WebペットもどうせFlashじゃんって思う。死んでも何とも思わない。
GREEのクリノッペも早々に飽きて2年位ミイラ化したまんまだww
でも友達がやってるとついついやってしまう。

で、言語は何かとかどういう処理なのかとかを妄想するのが楽しい。
処理の手順とかは何となく想像できるんだけど
じっさいPHPとかで書けっていわれると出来ないんだよなぁこれが。

ちなみにCakePHPは3ヶ月ぐらい前に挫折が決定しましたwww
もう自前で書くわ。んで早くサイト作りたい。

7話脱稿したらちょこちょこ始めようかな。
8月には間に合わせたい

したら選挙も行って来たしネームやります。

阿部マコトが開発する長州藩同人乙女ゲーム紹介サイトのバナー

ブログランキング参加中
にほんブログ村 漫画ブログ 漫画制作へ
にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム制作へ
にほんブログ村 歴史ブログ 幕末・明治維新へ

阿部の取り扱い説明書」の関連記事

阿部マコト の紹介

1982年12月10日生まれ。東京都出身。現在は東京都を拠点に、オンラインゲームの画面デザイン・キャラクターデザイン・Web屋として活動中。携帯コミックの連載も一時期やってました。長州藩の三人党と新撰組の原田が好き。野球好きのホークスファン。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

阿部の取り扱い説明書」へのトラックバック

トップページ > 日記 > 阿部の取り扱い説明書