長州乙女ゲーム(仮)を制作するにあたり1キャラ攻略までの最適所要時間はどれくらいなのかで悩んでいます。
PC向け・家庭用ゲーム機向け・携帯向けでそれぞれ違うと思うんですが、なんせクリアした事がある乙女ゲームが薄桜鬼しかないのでPC向けのサンプルデータがまったくありません。
MacユーザーなのでPCで出来る乙女ゲームが殆ど無いんですよね……。
というわけでご意見をお聞かせください。
最近アンケートがやたら多いのは本当に困っているのもありますが、ブログのシステムに使っているWordpressのプラグインで簡単にアンケートを作れるので使ってみたいってのもちょっとあったりします。
昔はMovable Type派だったけどWordpress良いですよね。
2010年12月3日 14:17
内容の濃さにもよりけりだけど、シナリオも飛ばさず読んで~なおかつ最適ルートたどって~ED見て~で考えると6時間くらいが妥当なような気が。
でも3時間だと多分物足りない。
ただし、1度見た台詞飛ばし機能があるなら、台詞飛ばして~分岐して~各キャラのルート入って~とか出来て3時間だったら、個人的には程良いかなぁ。
もっともシステムによってはもっと時間かかったりとかもあるだろうけど、無意味に長いと正直ダレる。
と、偉そうに言ってみる。
2010年12月3日 14:56
6時間だとゲームは1日1時間に従うと6日で終わる位か![[時計]](http://blog.abe-makoto.com/wp-content/plugins/ktai-style/pics/SA/clock.gif)

台詞飛ばし機能実装してあるから飛ばせば3時間も目安にしてみる
長いと飽きるよね
![[雫]](http://blog.abe-makoto.com/wp-content/plugins/ktai-style/pics/SA/weep.gif)
ウチ新撰組大好きだけど薄桜鬼も途中ちょっと飽きたしなぁ
結局シナリオ次第っていう難しい現実www
誰かシナリオ書いてくれwww