blog.abe-makoto.com
戊辰戦争
-
GW旅行レポ08【1日目】4月28日(土)「鳥羽伏見戦跡」
2012-8-13
城南宮を出て、旧幕府軍と薩摩軍が対峙した地点へ向います。 城南宮の案内板にあった通り城南宮から南南西に500メートル進むと、碑と案内板が建っていました。 このあたりにあった小枝橋を旧幕府軍が渡ろうとし、薩摩軍が阻止したの […]
-
GW旅行レポ07【1日目】4月28日(土)「城南宮」
2012-8-13
午後はまず最初に鳥羽伏見の戦いの開始地点と激戦地を見に行く事になりました。 桃山御陵前から電車で竹田駅に向います。 出発前はノーチェックだったので竹田からの道が若干不安。 iPadをを片手にGoogleMap+GPSでな […]
人気の記事 POPULAR POSTS
-
漫画の台詞用フリーフォント
2010-8-18
-
久坂の家紋ってどれなの!?
2011-3-9
-
攘夷クリスマス 長州旅行2011・序章
2011-12-30
-
長州グッズのオンラインショップはじめました
2012-11-8
-
Famous Writer講座の記事を下げました
2012-3-4
最新記事 NEW POSTS
-
大浴場がある萩のオススメ宿「萩ロイヤルインテリジェントホテル」
travel.rakuten.co.jp/
-
ブログのデザインをリニューアルしました
2023-9-2
-
長州ヲタはいますぐ宝塚版「幕末太陽傳」を観にいこう!
2017-7-17
-
土蔵相模で使われてた火鉢がみれる「クロモンカフェ」
2013-11-17
-
伊藤博文別邸跡を訪ねて西大井に行ってきたよ
2013-11-16
-
伊豆旅行レポ 韮山反射炉
2013-9-21