トップページ > 攘夷テロリズム(漫画版) > 攘夷テロリズム一話目脱稿

攘夷テロリズム一話目脱稿

攘夷テロリズム 第一幕 原稿

攘夷テロリズム 第一幕 原稿

すったもんだで、とりあえず長州漫画の一話目が完成しました。
面付けして出力して眺めて悦っております。
がんばった!がんばったよ!

32ページに2ヶ月ちょっとかかってしまいました……。
全部一人で描いてるのですが、にしても遅筆ですよね……。

時間無くて背景がパソコンで下描きしたまんまのデータを使ってる所があるのが心残りです。
原稿にデジタル感出したく無いのでちゃんとペン入れしたかったなぁ。

一話目は外国公使暗殺未遂事件の冒頭になってます。
公使を暗殺する前に土蔵相模のツケを清算しようと聞多が金策する話。

偽造した手紙で来島さんを騙して金を引き出したって史実は知ってたんですが、詳しい手口が分からず
下書きが終った段階で井上伯伝に詳しい描写があるとの情報を入手し
まつりさんが所持されてるとの事で、ちらっとみせてもらったんですが
大和が良い感じに一枚噛んでて「これは描きたい!」とあわてて話を修正しました。
やっぱ長州の史実の面白さ半端ないw

相当な力技修正だったので唐突感は拭えず……。
銀魂レベルに写植が多いページが出来てしまいました。
ネームからやり直したい思いを抱えて悶々と脱稿。
まぁ、入稿しちゃったもんはしゃーない!
これから関連読み切りを一本描かなきゃいけないのでそっちで補完しようと思います。
がんばるぞっ!

逆にこれは頑張った!っていう所は、炎上する英国公使館と炎上する前の英国公使館が上手に描けた事かなぁ。
あとはキャラの描き分けにはちょっと自信がある……かな。
元々画力がある方ではないので、キャラの見分けがつく事と、キャラがどこに居るかだけでもちゃんと伝わる様に心がけて描いてます。

余談ですが、井上伯伝が手元に欲しくなってしまいネットで検索したら全7巻+付録の9巻セットが7800円で売ってたので買っちゃいました!
しかもマツノ書店さんの復刻版じゃなくて明治時代に出た原本の方。
1万円切ってるのは相当珍しいですよね。
良い買い物をしました。
今後の話作りに重宝しそうです。

阿部マコトが開発する長州藩同人乙女ゲーム紹介サイトのバナー

ブログランキング参加中
にほんブログ村 漫画ブログ 漫画制作へ
にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム制作へ
にほんブログ村 歴史ブログ 幕末・明治維新へ

攘夷テロリズム一話目脱稿」の関連記事

阿部マコト の紹介

1982年12月10日生まれ。東京都出身。現在は東京都を拠点に、オンラインゲームの画面デザイン・キャラクターデザイン・Web屋として活動中。携帯コミックの連載も一時期やってました。長州藩の三人党と新撰組の原田が好き。野球好きのホークスファン。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

攘夷テロリズム一話目脱稿」へのトラックバック

トップページ > 攘夷テロリズム(漫画版) > 攘夷テロリズム一話目脱稿