CHOSYU

長州藩

文久3年2月13日の高杉と俊輔

高杉晋作の29年/一坂太郎著・長州ファイブ(上)/ユキムラ著より引用。 文久3年2月13日。 高杉と俊輔は上野にお花見に行ったそうです。 西暦に直すと1863年3月31日。 今日は2013年3月31日。 ぴったり150年 …

皇居周辺長州史跡散策

皇居の中で、企画展「明治十二年明治天皇御下命『人物写真帖』四五〇〇余名の肖像」が開催されているので行ってきました。 ついでに幕末関連の史跡を調べて長州関係をピックアップしたら いい感じに皇居一周コースが組めたのでご紹介。 …

2012年 幕末維新祭り

今年も世田谷松陰神社の幕末維新祭りに行ってきました。 仕事の締切に追われながらも無事2日間とも参戦。 同日、品川の俊輔のお墓も公開されていたのでお墓参りもしてきたよ。 俊輔の無念と聞多の悲しみを思うとたまらなかったです。 …

GW旅行レポ08【1日目】4月28日(土)「鳥羽伏見戦跡」

城南宮を出て、旧幕府軍と薩摩軍が対峙した地点へ向います。 城南宮の案内板にあった通り城南宮から南南西に500メートル進むと、碑と案内板が建っていました。 このあたりにあった小枝橋を旧幕府軍が渡ろうとし、薩摩軍が阻止したの …

GW旅行レポ07【1日目】4月28日(土)「城南宮」

午後はまず最初に鳥羽伏見の戦いの開始地点と激戦地を見に行く事になりました。 桃山御陵前から電車で竹田駅に向います。 出発前はノーチェックだったので竹田からの道が若干不安。 iPadをを片手にGoogleMap+GPSでな …

GW旅行レポ06【1日目】4月28日(土)「伏見桃山で昼食」

丹波口から伏見へ移動 午後はきさらぎさんと伏見を観光するので電車で伏見へ向います。 丹波口駅についた時点で11:30近くなっていました。 乗り換えは、丹波口→京都→桃山御陵前というルート。 30分位かかったかな? 伏見方 …

GW旅行レポ05【1日目】4月28日(土)「角屋」

今度こそ開いてました角屋。 島原の揚屋で長州にも新撰組にも縁があるお店です。 明治5年まで揚屋として営業していたそうです。 現在は「角屋もてなしの文化美術館」として保存・公開されています。 一部エリアをのぞき、写真撮影が …

GW旅行レポ04【1日目】4月28日(土)「西本願寺」

島原大門の次に角屋さんに向ったのですが、張り切りすぎてまだあいてませんでした……。 10:00からでした。 ので。西本願寺に向います。 新撰組関係の史跡めぐりで時間を有効に使いたい人は、京都駅から油小路→本願寺→島原の北 …

GW旅行レポ03【1日目】4月28日(土)「島原大門」

島原大門は思ってたより至近距離に住宅があってびっくりしました。 工事してたのでトラックが映っちゃったのがちょっと残念。 正面には有名な柳と天水桶がありました。 提灯のデザインがかわいかったです。 内側から見るとこんな感じ …

GW旅行レポ02【1日目】4月28日(土)「輪違屋」

京都初日は快晴でした。 今回も松陰先生てるてる坊主をお連れしています。 効果は絶大です。 ホテルの朝食バイキングを食べたんですが、レジのおねいちゃんが多分日本人じゃないのかな?全然話が通じなくて辛かったですwww 京都初 …

歴ヲタ女子向けの幕末・歴史グッズのお店「小間物屋歴創」