日活映画100周年で去年末から今年1月まで劇場公開されていた「幕末太陽傳 デジタル修復版」のDVDとブルーレイの予約がAmazonで始まってました。 発売予定日は2012年6月2日です。 今日、BSプレミアムで放送してた …
このブログは幕末ヲタWebデザイナー・阿部の作品制作記です。
お久しぶりです阿部です。 先代Mac・角田2号が急逝してから早1ヶ月。 3代目Mac・栄太郎にもだいぶなれてきました。 先代Mac急逝から4日後の2012年01月28日(土)16時43分。 最大の被害が発覚しました。 長 …
攘夷テロリズムのゲーム版の制作にあたり、江戸藩邸や土蔵相模の位置関係を知りたくて作りました。 英国公使館焼き討ち事件関連の所在地を登録してあります。 順次追加登録していきますので、長州作品を創る時の参考にどうぞ。 京都と …
2012年1月24日に愛機2代目Mac「角田2号」が急逝しました。 同日深夜にアルパカのサイトを開いた瞬間にフリーズをし、強制終了をしました。 次に使うときに起動すれば普通に起動するだろうと思っていましたが、10時頃仕事 …
先日作った「長州藩士西暦生没年Googleカレンダー」ですが、Web屋のフォロワさんが協力して下さり、旧暦バージョンも作成しました。 登録数も充実してきたので一般公開を始めました。 ついでに長州関連事件のカレンダーも作成 …
Googleカレンダーで長州藩士の西暦生没年カレンダーを作成中です。 まだ相当数少ないけどすこしづつ足して行こうかと思っています。 聞多の命日の9月1日の翌日、9月2日が俊輔の旧暦誕生日で、御神酒はこんなとこまで仲良しで …
12月23日、攘夷クリスマス旅行の初日は下関です。 Twitterでなかよくしてくれてる、ゆたさんと途中で合流して回る予定になっていました。 この日のルートは以下の通り。 小倉駅から下関駅へ 唐戸市場の朝市で朝ご飯 功山 …
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 去年は色々ありましたが、無事定職にもつき、初長州旅行も実現して、終りよければ全て良しって事で。 たくさんの長州クラスタさんと仲良くなれた一年でした。 今年も …
2011年11月14日月曜日の昼休みの事でした。 猛烈にケンタが食べたくなり、会社の近くのケンタへ行ったら店内に竹内まりあがガンガンにかかってました。 イラッとしました。 次の瞬間脊椎反射でツイートしていました。 夷狄の …
リブレットDLの書籍ランキングで「攘夷テロリズム」が14位に入りました
先日DL販売開始した「攘夷テロリズム(漫画版)」がリブレットDLの書籍ランキングで14位に入りました。 ご購入いただいた方々、ありがとうございます! 歴史創作なんてマイナージャンルにしてはそこそこですかね? 総合だと18 …
AUTHOR 阿部マリコ
1982年12月10日生まれ。東京都出身。イラスト・グッズ・ホームページ制作の技術者です。長州藩の三人党と新撰組の原田が好き。歴ヲタ女子が普段使いできるバレない幕末グッズのお店「小間物屋歴創」を運営。かわいい甲斐犬の相棒・カイちゃまと暮らしていました。
最新記事 NEW POSTS
-
大浴場がある萩のオススメ宿「萩ロイヤルインテリジェントホテル」
travel.rakuten.co.jp/
-
ポートフォリオをリニューアルしました
2025-08-22
-
flexsliderを読み込むと一瞬、高さが死んで表示が崩れるのを直した
2025-08-13
-
WordPressのパスワードつき投稿のメッセージ変更がうまくできない人へ〜2025年夏〜
2025-07-26
-
やまぐち女性ビジネスコンテスト「優秀賞」を受賞しました
2024-12-18
-
Xにサムネイル画像すら投稿したくないヲタクはheadにOGP設定するのがオススメ
2024-11-13
-
Automatorで写真のファイル名を撮影日時にリネームする方法
2024-05-16
-
土方さんの遺髪公開
2024-04-28