井上式料理イベントの前にまいこさんが車で東行庵に連れてってくれました。
ありがてぇ😭
数年ぶりにお墓参りできてよかったです。
福田さんとおうのちゃんのお墓の位置は相変わらず「逆じゃね???」って感想しかでないw
赤禰ちゃんのお墓もお参りしてきたよ😢
東行庵の高杉晋作像コレクション
手前のやつ。
たしか前にきたときはなかった。
割と新しめ。
シュッとしててかっこいい。
奥にあるやつ。
これは前にきたときにもあった。
顔つきは険しいけど童顔でかわいい。
ガタの銅像もできてた
なんかガタの銅像できてた。
前きたときはなかった。
足めっちゃでけぇw
まいこさんが「こっからだとツーショット撮れますよ」って教えてくれたので撮ってみた。
めっちゃ逆光\(^o^)/
でもガタよかったね、こんな立派なの作ってもらえて。
いつでも高杉と一緒だね。
高杉晋作 遺言墓碑銘の碑
本当はこうしてほしかったっていう高杉本人リクエストの墓石も建ってた。
前きたときはこれもなかったなぁ。
表面。
この裏の一文に高杉晋作という人間の良さみが全部詰まってる気がした。
これを自称するのたまらんね。
しかもこれが裏なのがね……愛おしすぎる。
なんでこれにしなかったんだろ?
発注まにあわなかったのかな?
手紙がみつかったのが死後だいぶ経ってからなんだっけ?
功山寺挙兵が成功したから一旦、白紙にしたんかな?
いっぱい顕彰碑が増えててうれしかった。
奇兵隊のよかったことも、酷かったことも、ずっと色あせずに真実が語り継がれていってほしいな。
晋作餅
東行庵のお土産といえば「晋作餅」
あんこの入ったお餅です。
大福とはちょっと違った味わい。
シソが巻いてあるのと巻いてないのがあります。
いつも悩んで両方とも買ってしまいます。
奇兵隊陣屋跡
東行庵から井上式料理イベントの会場に向かう途中に奇兵隊陣屋跡があったので寄ってもらいました🤗
天気がめっちゃ良〜☀️
奇兵隊士の像。
天気のせいもあって、すごく元気いっぱいに見える。
奇兵隊陣屋跡の碑。
奇兵隊陣屋跡の全景はこんな感じ。
奇兵隊陣屋跡の案内板。
指が写ってしまった。
そしていよいよ井上式料理イベントの会場・川棚温泉にむかいます。
聞多のヲタクたちは無事に生きて帰れるのか……。
関連記事
おなじカテゴリーの記事
AUTHOR 阿部マコト
1982年12月10日生まれ。東京都出身。イラスト・グッズ・ホームページ制作の技術者です。長州藩の三人党と新撰組の原田が好き。歴ヲタ女子が普段使いできるバレない幕末グッズのお店「小間物屋歴創」を運営。かわいい甲斐犬の相棒・カイちゃまと暮らしています。
最新記事 NEW POSTS
-
大浴場がある萩のオススメ宿「萩ロイヤルインテリジェントホテル」
travel.rakuten.co.jp/
-
やまぐち女性ビジネスコンテスト「優秀賞」を受賞しました
2024-12-18
-
Xにサムネイル画像すら投稿したくないヲタクはheadにOGP設定するのがオススメ
2024-11-13
-
Automatorで写真のファイル名を撮影日時にリネームする方法
2024-05-16
-
土方さんの遺髪公開
2024-04-28
-
カイちゃまが亡くなりました
2024-04-19
-
プラグインなし・Bluesky対応!WordPressにSNSシェアボタンを表示する方法
2024-03-25
-
サイトの用途別オススメWordPressプラグイン
2024-03-24